菱屋畳 佐竹商店

創業 宝暦二年 菱屋畳 佐竹商店

グローバルナビゲーション

畳の知識 畳の楽しみ方

【畳の楽しみ方】

香りを楽しむ

新しい畳表からは独特な自然のい草の香りがあり、とても清々しく心を落ち着かせてくれます。この香りは畳替えした後も結構長く保ちますので、現代社会で疲れきった私達の体を癒してくれる「アロマテラピー効果」があるのではないかと考えられます。

最近では、お部屋にい草を生けて香りを楽しむ人も増えていますよ。


肌触りを楽しむ

畳の持ち味の一つに「触感」があります。触ったときに「肌触りがよい」とか「暖かみを感じる」とか「安らぎを感じる」とかですね。いわゆる質感が良いということが畳が持つ特性であり好まれる理由の一つです。これはい草が自然素材がゆえに楽しむことができる最大のメリットです。


色目の変化を楽しむ

お正月前に畳表を新しくして家の中に新春を迎えます。新しい畳表は鮮やかな白緑色(これを銀白色と表現します)をしています。畳はやがて、淡緑、薄黄色、黄色、黄金色、褐色と変化してまいります。この色調の変化は御部屋の中で醸し出される四季の移ろいなのです。

お正月は新畳で迎え、四季の変化を目で見て楽しみ、1年が終わる頃にはまた畳を新しくするというのが日本の年中行事の一つですが、これは日本人ならではの贅沢で嬉しい畳の楽しみかたなのです。


座敷に暮らせる優越感に浸る

書院付きの床の間に違い棚を備えた座敷に、座敷机と唐木の飾り棚だけで贅沢に装飾します。御軸、生花、陶器や漆器などの調度品で飾り付けた本物の畳の座敷でお客様をお迎えする。本物の座敷を持てる人だけに与えられる優越感です。玄関に内廊下も畳敷きならなお良いです。

最近はマンション住まいが多くなり純粋の和室が少なくなりました。マンションでもこのような室礼ができれば少しは満足感を味わえるかな・・・。


そして何より日本人に生まれて良かったという満足感を味わう

畳敷きに、靴を脱いだ生活というのは、世界広しといえ、日本人だけが持つ固有の文化です。畳を踏みしめ、畳に座り、畳で寝るというこの独特の感触を満悦できるのは日本人だけが得られる満足感です。畳で暮らし、「あぁ日本人に生まれてきて良かった・・」との満悦感をつくづくお楽しみ下さい。


Copyright

Copyright 2006 菱屋畳 佐竹商店. All rights reserved. supported by bit.